美音のがんばるマンブログ

日常のさまざまなことを発信します✨

保育士を辞めた理由

はい、有言実行!👏🏻えらい!🐧💕笑

 

今日は、私が保育士を辞めた理由についてお話します。

 

初めに言っておきたいのは、保育士がつらくて、大変で、嫌になって辞めた、ということではありません。

 

担任していた子どもたちはとても可愛かったし、私が働いていた園は、小規模でとても手厚い保育をしていたので、自分がやりたい保育ができました。

保育士の数も余裕を持った配置だったので、休みも取りやすく、職場の人間関係も良好。

働くにはとても良い環境で、自分が親だったら、子どもをこの園に預けたいと思える、そんな素敵な園でした。

 

f:id:BeautifulSound:20210709225358j:image

私が担当したクラスの子どもたちです😊

(制服が特徴的なので隠してます🙈)

 

 

では、なぜ?………一言でまとめると、

 

 

 

 

自分の可能性を広げておきたかったから。

 

 

 

 

私は、中学2年生の時の職場体験学習を卒園した幼稚園で行い、そこから保育士・幼稚園教諭を志しました。

高校から保育について学べる学校を選び、大学まで進学。そのまま保育士として就職したので、保育以外に目も暮れず、約10年間、ずっと保育にしか触れてこなかったのです。

 

この事実に気づいたとき、焦った自分がいました。

 

 

・私はずっと保育士のままなのか?

・保育士を続けたとして、園長や主任のようになりたいか?

・自分の将来の夢ってなんだろう?

 

 

働き方としてはよかったと上で述べましたが、正直、給料が仕事量に対して見合っていないのは保育士をしてる上で仕方のない事とわかりつつも、少なからず不満はありました笑

また、上司を見て、自分の理想の将来を重ねることができませんでした。

 

違う職種に挑戦するなら、まだ若くてフットワークが軽くて、家庭に縛られない、このタイミングしかない!

そう思い、退職を決意しました。

 

 

綺麗事言って〜と思われる方もいるかもしれませんが笑

”可能性を広げる”

私の中では新しい経験をするという意味です。

それが、保育士をしているままだったらできなかった、故に退職という選択をしました。

 

 

でも、この時点でやりたいことがあったわけではなかったんですよね。

いつか保育士に戻るとしても、保護者の気持ちに寄り添えるように、一般職につきたいという思いはありましたが、保育士以外の職種!と、ぼんやりとしたものしか決めていなかったので、転職活動は大苦戦。。。

 

皆さんにはやりたいことや進路を決めてから、退職することをお勧めします。(まじで重要😅)

 

明日は、そんなふわふわな状態から、どのようにやりたいことを見つけていったのかをお話したいと思います!

 

美音🌷